【イベントレポ4:鏡開き編】1.29(日)新春まるこは坐禅で喝☆からの稲荷山へGO ノルディックウォーキングイベント
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNW事務局です。
1.29(日)新春まるこは坐禅で喝☆からの稲荷山へGO ノルディックウォーキングイベントが終了しまして、レポートを順にお届けスタートしておりますよ!!
◆レポ1では、毘沙門堂 勝林寺さん(びしゃもんどう しょうりんじ)さんでの坐禅体験の模様を中心にお届け済みです
◆レポ2では、稲荷山に向けて出発早々なんじゃコレ!!な急な坂一色な感じで~
◆レポ3はぐるっと稲荷山1周コースの模様から伏見稲荷大社ゴールまでをお届けしました。
今日で最終回!!
大したことではありませんが、ちょっとしたサプライズ☆
「鏡開きの部」をメインでお届けすることになります~
それではまいりましょー
伏見稲荷大社、ゴール地点まできまして、ポツりと雨??
本降りになる前に、クールダウンです
参拝の方の邪魔にならないように、はじっこでね
何とかお天気もって、ヤレヤレです!!
予定をしていた行程、すべてを無理なく終了することができましたよ!!
ご参加のみなさんの日ごろの行いの良さ??サッスガー!
ふふふ
トータル的な距離の方は、6~7kmほど
ただあの急な坂でしっかり、ふくらはぎや上腕でポールを押して筋肉たくさん使ってます
しっかりストレッチしときますよー!!
まるこスタッフはそーっと奥でゴソゴソと「鏡開きの部」の準備に追われます
クールダウンをしっかり終え、それでは鏡開きコーナーへ移動です(たったの20mほど 笑!)
鏡開き
「鏡開き」は元来、新年の仕事・行事初めの儀式の一つとして昔から
「鏡」は円満を
「開く」は末広がりを意味します
ちゃんと予備知識つけておきましたよwww
鏡開きの時の掛け声は
大きいほど運が開けると言われるそうで、おなかの底からしっかり声を出します!!
大きな声を出して掛け声をかける!!
ハイ、がんばります!!(笑)
はぁ~あ、よいしょ、よいしょ、よいしょ~
3回目の「よいしょ~」で鏡開き~
ってな段取りです。
せっかくなんで1月がお誕生日の方に鏡開きってもらいましょ☆
よろしくお願いします
まずは、念入りに打ち合わせ~練習です
よいしょ~で鏡開きったら、
みんなは
「わー!!バンザーイ!!」パチパチパチ~と拍手です
いいですね!!
それでは、本番3秒前(笑)
“はぁ~あ、よいしょ、よいしょ、
よいしょ~”
ぱーーん!!
“わー!!バンザーイ!!”
“バンザーイ!!”
“バンザーイ!!”
“バンザーイ!!”
パチパチパチ~
と、かなり強引、打ち合わせ通りカンペキです(笑)
それでは、振る舞い酒です!!
よかったらお召し上がりくださいませ~
今回のお酒は、伏見の松本酒造さんとこの澤屋まつもと 守破離五百万石
守破離という言葉の意味は
・「守」=伝統を守ること
・「破」=守を破り、他で学んだことを実践すること
・「離」=守と破を大切に、そこから離れて新境地を造る事
澤屋まつもと 松本酒造 通販|佐野屋 地酒.comさんより
“松本日出彦杜氏にしか造れない「澤屋まつもとイズム」の結晶!”だそうです!!
松本日出彦さんは、醸し人久平次さんで修行を積んだという経歴をもつ
今回は、京都伏見にきたということもあり、こちらのお酒に決めました!!
詳しくは澤屋まつもとさんホームページで!!
なんと、京都の日本酒ランキングで1位(今、知るw)
みなさんに、2017年もたくさんいいコトありますように☆
それではチームまるこNWまいどおなじみ、1本締めで終了です!!
よ~おっ!!
パンっ!!
それでは皆さん、
お気をつけてお帰りください~
新春まるこは坐禅で喝☆からの稲荷山へGO ノルディックウォーキングイベントご参加ありがとうございました☆
2017年もゆる~いですが、こんな感じでNW
昭和40年代・50年代生まれ集まれ☆チームまるこノルディックウォーキングご贔屓に~
チームまるこNW
◆過去にレポみとく?
・レポ1 毘沙門堂 勝林寺さんでの坐禅体験編へGO
・レポ2 急な坂編
・レポ3 ぐるっと1周 稲荷山編
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ(by JF-Desing.co.ltd)
~ オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト ~
■サポートショップ:(株)クロス
~ オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス ~
■フォト協力:にょ
■チームまるこNW FACEBOOKページ ポチっと”いいね”キャンペーン
関連記事
-
-
2015チームまるこノルディックウォーキングアンケート結果公表します【レポ4】
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!!チームまるこNWアタシです。 こないだの日 …
-
-
\応募作品のご紹介/♪お正月を写そ!ソロノルで写そ♪投稿は15日まで受付中☆
昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。 早いもので2021年 …
-
-
やったね!万博公園「ひまわりフェスタ」太陽の塔とヒマワリのコラボレーションや~
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 7月28日(日)まる …
-
-
まるこ風プチ☆ロゲイニング ノルディックウォーキングってばね・・・
これまで、まるこイベントでは2度ほど”まるこ風プチ☆ロゲイニングノル …
-
-
【イベントレポ1】8月24日(土)まるこ大阪城~中之島夕暮れNW~希望者で納涼会イベント
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 8月24日(土)まる …
-
-
盛りだくさんのノルディックウォーキングな1日、終了しました~☆
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!!チームまるこNWです。 今日は盛りだくさん …
-
-
【10.20学びのまるこ】「呼吸」セミナーとってもいい反響をいただいております
チームまるこノルディックウォーキング事務局です! 「呼吸」セミナーのチラシの配布 …
-
-
【終了しました☆】新春まるこ鈴虫寺~嵐山・嵯峨野を散策ノルディックウォーキングイベント
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 いやいや~まるこ初、 …
-
-
11月23日(金・祝日)学びのまるこNWイベント開催地「城東区民センター」へのアクセス
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 開催日の1週間前とな …
-
-
10月20日(日)まるこスピンオフ「呼吸」セミナー告知ムービーができました☆
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 昨日は、今回の呼吸セ …