【CYCレポ1】2016.11.12開催 第8回CHANGE YOUR CHANNELレポートお届けします☆
CHANGE YOUR CHANNEL(CYC)です!!
あらゆるスポーツの身体づくりの1つにノルディックウォーキングを取り入れてみませんか?
という切り口で、今年4月に発足しましたCHANGE YOUR CHANNEL(CYC)
今年最後の開催は11月12日(土)
おかげ様で秋の快晴のお天気のなか”学びの時間”CYCは終了しました。
ご参加くださいました方からは、アンケートにごご協力いただきました。
とても参考になる回答で、嬉しく思います。
頂いた内容は、2017年のCYC開催に大いに活かせるよう精一杯取り組んでまいりますので、是非またCYCにご参加くださいませ。
この場をお借りし、お礼を申し上げます。
ありがとうございました!!
それでは今日は、イベントレポートをお届けいたします。
11月12日(土):天候 晴れ
いつもの通り午前9時 JR大阪城公園駅前集合・定刻スタート
今回は、ご参加のみなさんノルディックウォーキング経験者
みんなでまずは歩いてみましょー
今日はあったかいので、カラダもすぐにホコホコあったまってきますね!!
ぬこさんも快適☆
それでは、ポールを使用したウォーミングアップです
今回はみなさんノルディックウォーキングご経験者、又まるこイベントやらCYCリピート参加いただいている皆さんでしたので、基本中の基本はOK
しっかりと姿勢をつくるところは大切、
朝イチバンなんで、そこらへんからいっときましょー
ニュートラルなポジションはOkですかねー?
カラダで覚えていきますよー
骨盤前傾、後傾 自由自在☆
前傾姿勢だって、自由自在☆
ノルディックウォーキングは専用ポールを使用します。
せっかくなんでポールをフル活用しましょ
走る、歩くの基本 重心の移動はとっても大事
腰高姿勢を意識しながら、ノルディックウォーキングのフォームをしっかりつくっていきますよー
大阪城公園は、色々イベントもりだくさん、駅から出てくる方々に見られてます!!
キレイでカッコイイ!!ノルディックウォーキングを目指しましょ
ポールを押す推進力でしっかり前へ
カラダ全身を使っていきますよー
CYCではINWA&JNFA公認インストラクターがみなさんを指導いたしますのでご安心ください。
JNFAとは、NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会
なんとなくノルディックウォーキングではなくキチンと動きを1つ1つ理解し、そしてマスターしていくこと
簡単そうに見えて、効果的なノルディックウォーキングを行えるようになるには、なかなか奥深いものですよ
ノルディックウォーキングをされたことのない方は、是非1度トライしてみませんか?
CYCスタッフが、皆さんをサポートいたします。
途中、途中エクササイズを盛り込みながら、コツやタイミングなどをカラダで理解していくのです。
そう、カラダを動かしてなんぼですわっ!
そして、反復練習
動きが理解できれば持ち帰り、あとは繰り返しの練習あるのみ!
その練習量が自分自身の自信にも繋がってきますから~
どんなスポーツでも同じこと言えますよね
CYCは、ノルディックウォーキングをしっかりとマスターするところ
今日に得た知識、コツはその後のご自身の練習の中で確実にご自身のものにしていってください。
そして、分からないところはまたCYCで解決していきましょう。
そんな”ノルディックウォーキングの学びの場“がCYC(CHANGE YOUR CHANNEL)です。
CYCでは、そんな皆さんを全力でサポートいたします。
それでは動きのチェックです。
少し距離をノルディックウォーキングでさっそうと歩いてみましょー
大阪城公園は、イチョウなど紅葉が進みとてもキレイでしたー
この素晴らしい景色もしっかりと堪能してくださいねー
さあ、次はポイント練習ですよー
その様子は、次回につづくー
レポ2へジャンプ
◆写真はフォトリーにょ、いつも協力をありがとう☆
●下記団体のご協力・応援をいただいております
・サポートショップ:(株)クロス
・サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ(by JF-Desing.co.ltd)
・NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会
・KNWA(一般社団法人 関西ノルディックウォーキング協会)
・サークルアウリンコ
・チームまるこNW
・フォト協力:にょ
関連記事
-
-
先日、ビブグルマンを獲得した知る人ぞ知る魚居酒屋 須佐さん行ってきました
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 みなさーん、覚えてま …
-
-
\\ノル松さんと相互連携が実現//2020.5/16,17 INWA世界ノルディックウォーキングデー
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 5月16日(土)~1 …
-
-
まるこ東灘区役所公認『灘の酒広報大使』の任命証と賞品をいただきました!
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 チームまるこNWのイ …
-
-
いきなり、あっつー!暑さに体が適応する状態「暑熱順化」していっときましょ☆
昭和40年代・50年代生まれ 男女集まれ!チームまるこNWです。 いったいぜんた …
-
-
人と人とのつながりを大切に2020チームまるこ愉快な仲間たち丹波へGO☆レポ1
昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。 先日、9月20日(日 …
-
-
【CYCよりお知らせ】3.11 CYC NW 写真お届け済です!そしてアンケートにご協力をお願いします
ノルディックウォーキングの基本をきっちりマスターする、”学びの場”CHANGE …
-
-
マラソン練習ってやっぱりサミシイ、、、この寂しさに耐えられるのか?笑
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 チームまるこ愉快なラ …
-
-
OSAKAスポーツ大学 4コマ目の講義 “転倒防止”を受講してきました
昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。 OSAKAスポーツ大 …
-
-
COVID-19感染予防:1列でのウォーキングなら4~5m以上の距離を置くことが望ましい
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 新型コロナウイルス感 …
-
-
まるこランはコンディショニングに「呼吸」+ノルディックウォーキングもフル活用☆
昭和40年代・50年代生まれ 男女集まれ!チームまるこNWです。 大阪マラソン2 …