アサヒ ラボ・ガーデンでアマノフーズさんの”山ガールにおすすめ!”イベントいってきました~
こんちわっす!
昭和40年代・50年代生まれ 男女集まれ!チームまるこノルディックウォーキング事務局アタシです。
今年の春先に、チームまるこfacebook担当大臣が先に参加したアサヒ ラボ・ガーデンでアマノフーズさんの”山ガールにおすすめ!“イベント。
まあ、山ガールっちゅうガラではないんだけども、イベントタイトル的にはそういうコトです。えへへ
アタシも興味アリアリでfacebook担当大臣からも、ええで~と聞いていたので、いそいそと申込みまして、めでたく抽選で当たりまして昨日行ってきましたよー☆
いやいや、はじめまして、アマノフーズさん。
よろしくお願いいたします。
アサヒ ラボ・ガーデン、いい施設ですねー
まずはアサヒグループホールディングスさんのご紹介をいただきまして~
1889年 吹田で初めてのビール工場、アサヒビール発祥の地!
1907年 川西で三ツ矢サイダー
1958年 缶ビール
1987年 アサヒスーパードライ誕生
1998年 アサヒスーパードライ ビール部門における 国内シェア第1位となる~
アサヒグループさんといえば・・・ちょうど7月19日(日)まるこイベントは、万博公園NW+希望者でアサヒビール吹田工場見学&できたてのアサヒスーパードライをぐびぐび楽しもう☆ですね!
グッドなタイミング~
レンタルポール有り、NW初心者の方もちろん大歓迎!です。いかがですか?
記事:【ご案内】2015.7.19(日)まるこ万博公園NW+希望者で今年も行きます☆大人の社会見学イベント
続きましてアマノフーズ(天野実業株式会社)さんのご紹介、
1947年 広島 福山 プリンのカラメルを粉末化する(特許はとらなかったそうな)
1968年 フリーズドライ
1982年 フリーズドライ 味噌汁誕生!当時で@130したそうです。
1996年 真空凍結乾燥機を導入・・・
エベレストでも登山家の方々はもちろんフリーズドライを持っていき、標高5,500mのベースキャンプでも食べーの、標高7,700mでもお味噌汁はちゃーんと溶けたそうですよ~
わお~スゴイですね~
そして今日の講師 Nさんのご紹介をいただきまして、
高知県出身のお兄さん、登山歴6年だそーですよ~
よろしくです☆
ついにスタート!
フリーズドライ ビーフシチューにポットパンを用意しまして~
パンくりぬいて~
ビーフシチューをカップに入れーの、お湯を140mlそそぎーの、かきまぜて~
あっという間にできあがり~
まあ、かんちこちん
おいしいー!
こちらは、アサヒスーパードライも、ワインもいけますな~
ヤマでいただいたら、こりゃサイコーだわさ~
続きまして、プラスメニューありました~ヽ(^◇^*)/ ワーイ
ポテトサラダのフリーズドライ☆
こちらも、60mlのお湯入れて、まぜまぜするだけよー
あっという間にできあがり~
パンにつけていただきまーす☆
ヤマメシ、まるこイベントでもタイミングを狙っております!
講師のNさんが言ってました~
山ごはんは、、、
1、食べたい、つくってあげたい、喜んでもらえるメニューを決める~
2、必要な材料、作り方を考える~
3、料理前には妄想する~
んで
4、さらに楽しくなる要素をプラスする~
5、簡単な作り方、片付けやすさを考える~
ん!納得ですo(*^Ω^*)oウンウン
お腹満腹でおまけに、おみやも頂いて~あっという間の1時間の講習でした~
今日の経験は、まるこ必ずヤマの実践で活かします!
ヤマメシ、サイコー☆
関連記事
-
-
西日本最高峰☆石鎚山スゴカッタ!鎖場と天狗岳のスリルといったらΣ(゜ロ゜ノ)ノ ヒィィィィ!
昭和40年代・50年代生まれ 男女集まれ!まるこNWです。 まるこFaceboo …
-
-
一般開放されたんですね☆JR宝塚線(福知山線)廃線跡ルート(兵庫県西宮市側)
昭和40年代・50年代生まれ!!チームまるこNWです。 去年2015年の秋の遠足 …
-
-
【キロクその7】2018年まるこ登山部遠征 北アルプス表銀座「燕岳(つばくろだけ)」へゆく!
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 2018年まるこ登山 …
-
-
まるこ愉快な仲間たちヤマ編:六甲全山縦走コース制覇にチャレンジ中・・・2
まいどまいどまいどです! 昭和40年代・50年代生まれ 男女集まれ!まるこノルデ …
-
-
まるこ愉快な仲間たち六甲全山縦走コース完全制覇までにまる4年間?!ながっ(笑)そのキロク
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 オホンっ! まるこ愉 …
-
-
ヤマでも、そして生きていくためにも”地図読み”は重要?!
まいどです! 昭和40年代・50年代生まれ 男女集まれ!チームまるこノルディック …
-
-
まるこ愉快な仲間たちヤマ編:六甲全山縦走コース制覇にチャレンジ中・・・1
まいどです! 昭和40年代・50年代生まれ 男女集まれ!まるこノルディックウォー …
-
-
【下見レポ1】武田尾廃線跡コース・生瀬~武田尾ノルディックハイキングこんなんでした~
昭和40年代・50年代生まれ集まれ☆チームまるこNWです。 先日、チームまるこゆ …
-
-
まるこ愉快な仲間たち六甲全山縦走コース制覇にチャレンジその3-2
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!!チームまるこNWです。 2016年のこない …
-
-
まるこ愉快な仲間たち六甲全山縦走コース制覇にチャレンジその3-1
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!!チームまるこNWです。 “六甲 …