チームまるこ愉快な仲間たち、体力測定&スロージョギング体験してきましたー
昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。
いや~この週末はめさくさお天気よかったですねー
いきなり真夏なみ~
めさくさいいお天気の中、チームまるこ愉快な仲間たち第6回公園でからだにいいことDAY in 服部緑地に参加しましたよー!!
場所は、服部緑地 陸上競技場でした。
ここの競技場は、アタシ学生時代に苦い思い出が・・・
試合中に足の骨を折ったとこで、あれ以来随分ご無沙汰でした。
なんだか懐かしかったですー
目的は、田中先生とスロージョギングのコーナー
スロージョギングの部が始まるまで少し時間があったので、体力測定をしてみましたぁ
握力、前屈、50m走・・・
握力です。
オトナになってから、こんな測定はなかなかないので、なんだか楽しみました~
前屈です。
アタシが持久走の次に嫌いだった前屈です。
平均値と比べてどーよ??
こんなことなら、お酢を飲んでくれば良かった???
昔のスポーツテストでは、立位体前屈とかいって、体育館の舞台にふちに立って、膝を曲げずにどれだけ下に押し下げるか?みたいな測定でしたが、今はこんな風に行うんですねー
そして、50m走です。
みんなでガムシャラに走る(笑)
学生時代より真剣な取り組み姿勢?www
フィニッシュまで気を抜くなーーー!!(笑)
アタシの記録
握力 右 33.3kg 左 32.5kg
前屈 36.0cm
50m走 8.12
せめて50m走は7秒台で走りたかった・・・くうぅ~
オトナのスポーツテストなかなかオモシロい!!
そうこうしてると、田中先生とスロージョギングがはじまりましたー
いいでしょ~
OK?
ガッテン!!
楽しいレクチャーいただきましたー
アタシは陸上競技生活を10年ほど味わってきましたが、長距離は本当に大キライでした(笑)
でも、ハアハアしんどい思いをしなくていいんや!
こんなラクーに走ったんでいいんや!と思うと気分が楽に☆
ニコニコペース、バンザイ!!
デュアルタスク
マリファナ
ミトコンドリア
これや!(笑)
あっという間の1時間・・・
スロージョギングでしっかり下半身を強化、ノルディックウォーキングでしっかり上半身を強化、姿勢はもちろん、前傾姿勢、体幹部の回旋うまく両立できば、無敵ですねー!
大阪マラソン完走に向けて、光がみえてきましたよ!
ノルディックウォーキングもスロージョギングもランも楽しまにゃ~
いい経験させていただきました~
イベントをご紹介いただいて良かったです
追記、
2018.4.23 田中先生が永眠された旨のお知らせを拝見いたしました
スロージョギングを学び、楽しませていただいたことを忘れません
ご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げますとともに、心からご冥福をお祈りいたします(2018.4.24)
田中宏暁(たなかひろあき)先生
福岡大学 スポーツ科学部教授歩くのと同じぐらいの速度で走るだけで体重が減り、体力がアップし、アンチエイジングになるスロージョギング。
そのコツを提唱者の田中宏暁先生に教えてもらいます。
膝などの関節に負担が少ないので、普段も無理なく続けることができます。◆一般社団法人 日本スロージョギング協会
◆参考記事 遅いのに速くなる?…スロージョギング 福岡大学教授 … – 読売新聞
関連記事
-
-
大阪マラソン2019“チームうんこまる”これにて解散会!え?まだやったん?レポ1
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 大阪マラソン2019 …
-
-
モーニングソロノルで少彦名神社(神農さん)「祈 コロナウイルス退散」参拝しました
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 昨日はアタシ、出勤日 …
-
-
いよいよ2015大阪マラソン☆アタシは応援です!!ファイト!! p(・∩・)qガンバレ!
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!!チームまるこNW事務局 アタシです。 ゴソ …
-
-
まるこスタッフ2018秋の遠足・田尻港でまるこ漁業を体験してみました☆レポ4
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 まるこスタッフの秋の …
-
-
ちょっといつもと違う道をとおってみたりすると、新しい発見ありました~あさが来た編
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!!チームまるこNWです。 なんだかNHKさん …
-
-
中之島公園のバラ情報をお届け!中之島をノルディックウォーキングいかがです?
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 昨日は、もうたいへん …
-
-
まるこ味園ユニバースでベリーダンス☆シンデレラショーを楽しんできました!
昭和40年代・50年代生まれ男女集まれ!チームまるこNWです。 今日はノルディッ …
-
-
師匠とまるこスタッフで行く!堺の街を散策ノルディックウォーキング☆レポート2
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 まるこイベントでもお …
-
-
その2:ランナー目線で☆自己流で大丈夫?いやいや良くない!自己流ノルディックウォーキング
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!!チームまるこNWです。 今やノルディックウ …
-
-
大阪マラソン2019への道~チームうんこまるのチャレンジレポD~合宿編
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 チームまるこ愉快なラ …