5.28(日)チームまるこ熊野街道をNWでゆく!!見どころなどパート2:太閤(背割)下水~
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。
2017年5月28日(日)世界ノルディックウォーキングデーに開催のチームまるこ熊野街道をNWでゆく!!イベントでの見どころなんかをお届け中☆
パート1では、熊野街道&熊野街道 九十九(つくも)王子についてをお届けしましたねー
今日は、見どころパート2です。
どこまでお届けできるかアレですが、いってみよ
八軒家浜付近をスタートし、間もなく通るところ南大江小学校の西側に太閤(背割)下水見学施設があります
真田丸を観ていた方には興味深い場所では??
そうそう、チームまるこでは、ちょうど1年前にまるこ丸?真田丸を開催しましたねー
今回も、レキシまるこ真田丸にちなんだ場所がありますので、ご紹介をいたします!!
太閤(背割)下水見学施設
豊臣秀吉による大坂城築城の際に原型が造られたと言われている石積の下水溝。
町づくりにあたっては、大阪が、淀川・大和川のデルタ地帯にできた低湿な土地であったので、道路整備と同時に町屋から出る下水を排水するための下水溝が建設された。東西の横堀川に囲まれた城下町は、大坂城に向かう東西道を軸に碁盤の目に区切られ、その道路に面した建物の背中どうしのところ(裏口)に下水溝が掘られました。
この下水溝は「背割下水」あるいは太閤秀吉にちなんで「太閤下水」と呼ばれている。
当時の大阪は、この太閤(背割)下水に挟まれた約40間(72m)四方の区画が町割りの基本となっていた。太閤(背割)下水見学施設
所在地:大阪市中央区農人橋1-3-3(市立南大江小学校西側)
大阪市ホームページ 太閤(背割)下水見学施設より
ほほぉ~という見どころです!!
そして、この熊野街道を下見してて、レトロビルヂングが好きなアタシにとっては、いとをかしな建築物も多くありました~
例えばの一例です、
こちらはレトロではありませんが、坂道の構造をおもしろく見せている!!
店内はいったいどんななってるんでしょうか~
こちらは教会ですねー
ほほぉ~ええ感じですなー
おおーブラボー!!
このステンドグラスがええ感じだすー
サンスタジオとかいてある!スタジオなん??
レトロではありませんが、いかす看板です(笑)
インパクト高い!!高すぎる!!
ここにみんなで住む??とかいいながら通過~
ね!
当日は熊野街道を建物や景色も楽しみながら、車や歩行者、自転車に気をつけながらお楽しみ下さいね!!
いかす~☆( ´∀`)b グッ!
つづくー
チームまるこNW
予告!!パート3では、四天王寺さんをお届けです!!
関連ブログ
◆さあさあ、来週末よ!!5.28(日)チームまるこ熊野街道をNWでゆく!!見どころなどパート1
(パート1は熊野街道について!、熊野街道 九十九(つくも)王子について!をお届けしましたよー)
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ(by JF-Desing.co.ltd)
~ オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト ~
■サポートショップ:(株)クロス
~ オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス ~
■フォト協力:にょ
■チームまるこNW FACEBOOKページ ポチっと”いいね”キャンペーン
関連記事
-
-
10.15(日)まるこ再度山荘さんハロウィン気分でディナーイベント写真お届け済です
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 10月15日(日)ま …
-
-
まるこ愉快ななかまたちチョット出かけてるさかいに番犬してますアタイの出番ですワン☆
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWのボス、柴犬まるこ 7歳です …
-
-
2020年6月チームまるこNWイベントコースをざっくりとお届け~
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 新しい生活様式の中で …
-
-
【大阪城公園】9月15日(日)・10月6日(日)ノルディックウォーキング体験会を開催☆
チームまるこノルディックウォーキング事務局よりお知らせです。 年齢問わず、どなた …
-
-
【イベント中止】3.26(日)まるこ☆箕面ノルディックハイキング+希望者で箕面ビールで乾杯イベント中止
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 2017年3月26日 …
-
-
【イベントレポ4】3.27まるこNW☆灘の酒蔵めぐり&ランチ&浜福鶴・米治さんイベント~☆
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!!チームまるこNWです。 2016年3月27 …
-
-
4月29日【第二部】ソロノルのあとの希望者でwebカンパイのこと
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 4月29日まるこオン …
-
-
令和元年まるこ秋の遠足☆再度公園にノルディックハイキングイベントコースガイド【1】
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 令和元年ももうすぐ1 …
-
-
梅雨入り前の貴重な晴れ!ちょっとポールをもってゴソゴソしてきますー
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 大阪の梅雨入りは今週 …
-
-
イベントレポ5☆12.23まるこ風プチ☆ロゲイニングNW+屋形船deド宴会☆昼忘年会イベント
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 年の瀬です!! まだ …