MBS毎日放送 魔法のレストランみました~?再度山荘さん☆うまうまスペアリブ&ピッツァ☆
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。
皆さーん、ご覧になりましたか?
10月18日(水)放送の魔法のレストラン
はじっこ切れてしまいましたが(笑)
「山を登ってでも食べたい 山荘レストラン」として登場☆
先日ちょこっと予告をしていました通り、先日まるこで訪問、秋のまるこ祭☆再度山荘さんde楽しむハロウィンぱーちーイベントで大盛り上がりしました、あのお店、、、
再度山荘さんが登場しましたね~
みた?
みた!
みてない方、
Q.キノコ漢字で書くと茸、もう1つの漢字はご存知?
◆正解は、最後に・・・
ほらほら!! ↑この階段のぼっていったとこーー!!
マスターでたー!!
美味しかったスペアリブきたーーー!
やわらかく良質な脂とうま味が特徴の神戸ポークを醤油ベースのタレに一晩以上漬け込むそうです
「これを食べるために登ってくる価値はある!!」とありましたが、まさにその通りでしたね~
そしてリンゴのデザートピッツァキター!!
アタシのテーブルは頼んでなかったけど、食べてるグループもありましたね~
デザートのアイスと合わせて食べたら絶妙だったとか?!
本当にステキなロケーションで、美味しいお食事を楽しめる再度山荘さん(再度山荘さんFacebookページ)
美味しいお食事 スペアリブ&ピッツァ、ワインにビールで楽しんだまるこハロウィンパーティ
再度山荘さん大変お世話になりました~
フォトりーにょからの写真も届いてきていますので、ボチボチと まるこ再度山荘さんでのハロウィンパーティーイベントレポをさくっとお届けできればと思います~
みなさんの今後の益々の発展を祈願し、
はぁ~あ、ヨイショー・ヨイショー・ヨイショーーー☆
その様子もまたレポでお届けします!!
チームまるこNW
答え、
◆キノコ=茸=菌 だそうです
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ(by JF-Desing.co.ltd)
~ オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト ~
■サポートショップ:(株)クロス
~ オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス ~
■フォト協力:にょ
■チームまるこNW FACEBOOKページ ポチっと”いいね”キャンペーン
関連記事
-
-
\あと数名さまで募集終了/11.15(日)まるこ秋の遠足☆武田尾廃線路ノルハイ+三田牛ランチイベント
昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。 2020年11月15 …
-
-
1月20日(日)新春まるこ「傘」を持って集合!そして「てっちゃん工房」おトクなお知らせ~☆
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 1月20日(日)チー …
-
-
【イベント下見レポ2】ビーナスブリッジ~再度公園ノルディックハイキング!コースチェック!
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 4月15日(日)開催 …
-
-
\見どころチェック3/2020新春まるこ京都伏見桃山ノルディックウォーキングイベント
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 2020年1月26日 …
-
-
【満員御礼☆】11.23(祝・水)チームまるこ再度公園にノルディックハイキング+紅葉の茶屋さんでスキヤキ!イベント
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 チームまるこ久しぶり …
-
-
【開催日のお知らせ】2018年8月サマーまるこノルディックウォーキングイベント開催日が決まりました
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 梅雨明け早々、猛暑日 …
-
-
【イベントレポ3】7月28日(日)まるこ万博公園NW+希望者でアサヒビール工場へGOイベント
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 7月28日(日)まる …
-
-
【イベントレポ☆1】チームまるこNW基本を見なおそう+救命入門コース体験しちゃおうイベント
昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。 7.3(日)に終了し …
-
-
元禄2年創業 油屋マルキチさんとこでお取り扱いのオリーブオイルNovello(ノヴェッロ)予約販売受付中☆
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 チームまるこNWでは …
-
-
ご参加ありがとうございました☆ミナミを満喫・お稽古満喫・のみすぎた~笑
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 令和元年12月15日 …