OSAKAスポーツ大学 シニア運動指導コース”コンディショニング”を受講してきました
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。
OSAKAスポーツ大学、シニア 健康管理コースに続き始まったのが、シニア 運動指導コース
さてさて年内最後の講座、3コマ目は”コンディショニング“を先週受講してきました。
講師は岸田 昌範さんでした。
“コンディショニング”
道具なしでも十分カラダを鍛えられる自重トレーニング法~
自分の体重を負荷として、全身をくまなく鍛えるトレーニング法を体験
道具無しでも全身のトレーニングができ、コンディショニング向上につながる
短時間で小スペース、すべての問題解決の近道になる内容
体の軸をしっかりつくるトレーニング
理論と実践であっという間の汗だくの90分となりました
コンディションの崩れを、望ましい状態に回復させること、リコンディショニング
ノルディックウォーキングとしっかりつながる部分ありありでしたよ!!
姿勢改善、
脊柱の湾曲、S字湾曲をキープするには、どんなエクササイズゆがみを整える、
左右対称、
稼動行きの改善、
自然体の体に整えていくというもの寝転んだままでできる、骨盤や胸郭の運動
そして自重トレーニングはサーキットトレーニング20秒(30秒)+30秒*7種*3set
ドカーントと汗かいて、終了☆
2016年年内はこれにて終了、年明け1月から残り3コマです!!
最後まで楽しみです☆
OSAKAスポーツ大学は大阪発信のスポーツを指導・支えるリーダー養成講座
シニア 運動指導コース「コンディショニング」
講師
岸田 昌範さん
健康運動指導士/プロスポーツトレーナー協会チーフフィジカルトレーナー/TFC,INC.代表
関連ブログ:
◆秋ですしちょっとばっかお勉強しよかなーということで!!OSAKAスポーツ大学
◆OSAKAスポーツ大学 2コマ目の講義は”シニアの栄養とスポーツ”受講してきました
◆OSAKAスポーツ大学 3コマ目の講義は”認知機能低下予防”受講してきました
◆OSAKAスポーツ大学 4コマ目の講義 “転倒防止”を受講してきました
◆OSAKAスポーツ大学 5コマ目の講義 “姿勢改善”を受講してきました
◆OSAKAスポーツ大学 6コマ目の講義 “機能改善(失禁防止)”を受講してきました
◆OSAKAスポーツ大学 シニア運動指導コース”柔軟性向上”を受講してきました
◆OSAKAスポーツ大学 シニア運動指導コース”身体調整力向上”を受講してきました
関連記事
-
-
新春まるこ鏡開きムービーできました!ハクツルまるこ&ハクツルまるおで遊びすぎ~(笑)
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 1月20日(日)のチ …
-
-
【キロクその7】2018年まるこ登山部遠征 北アルプス表銀座「燕岳(つばくろだけ)」へゆく!
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 2018年まるこ登山 …
-
-
【大阪:服部緑地公園】KNWA主催第3回リレーノルディックウォーキングでなんと!!
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 6月11日(日)は一 …
-
-
Team MARCO TRACK&FIELD 2020 アタシのチャレンジレポ【1】
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 Team MARCO …
-
-
【ご紹介】9.13阪急梅田本店8階DANSKIN presentsスペシャルエアロダンスイベント~
昭和40年代・50年代生まれ集まれ☆チームまるこNWです。 今日は、ご紹介になり …
-
-
お知らせ・お願い!!プレイベント4.9CHANGE YOUR CHANNELにご参加くださいました皆さま~
こんにちは! 先日のプレイベント4.9CHANGE YOUR CHANNEL(C …
-
-
コンディショニングという目線でノルディックウォーキングを活用してみませんか?
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 新型コロナウイルスの …
-
-
【CYCよりお知らせ】11.12 CYC NW movie・写真とアンケートのお願いをまとめてご案内済みです
CYC(CHANGE YOUR CHANNEL)事務局です。 11.12(土)C …
-
-
まるこ世代、人生いろいろ忙しいときですとも!!今の生活習慣に新しい風、吹かせてみませんか?
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 こないだ、健康診断で …
-
-
レトロ印刷JAMさんでモノづくり~チームまるこグッズ色々できあがりましたよー☆
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 春の嵐、お天気悪く苦 …