2020秋☆まるこのお散歩レポ3~星のブランコ ~パワースポット磐船神社へノルディックハイキング
昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。
11月に入りソロもいいけどまるこお散歩ということで、11月3日(火・文化の日)スタッフ数名で星のブランコ~パワースポット磐船神社へノルディックハイキング を楽しんできましたよーレポのお届けをスタートしておりますよー
11月後半になり、新型コロナウイルス感染症がまた拡大傾向、マスクの徹底や飲食に関する制限など感染拡大防止のための制限なども必要になってくる状況になってきました。
気を引き締めて、予防につとめたいですね。そんな中でも屋外の運動は密になることを回避するなかで、健康運動・適度な運動はとても大切なこと。そこでウォーキングより運動効果の高いノルディックウォーキングは人気急上昇!!
ポールを使用したノルディックウォーキングは、なかなかにご自身が思い描いているような動きが実際にできているのか、その歩き方「杖をついてる」みたいなことになってはいませんかー?ノルディックウォーキング効果をしっかり出すためには、はじめにキチンと講習を受けられることをオススメします。
歩き方が理解できたら、あとは回数と距離を伸ばしながら、コツを掴んで体に動きをインプット、そして街ノルやノルディックハイキングへおでかけください!ソロでも、お友達と感染予防のうえ屋外で楽しめるスポーツですから!!
まるこたちも、11月3日 星のブランコへGOしてきました~気分をリフレッシュ☆さぁ、今日はレポ3です。
森林鉄道風歩道橋を過ぎたら、クライミングウォールが見えてきましたよー!ピトンの小屋のところです。お手洗いポイントでもありますよー
こちらのクライミングウォールは大阪国体山岳競技の会場にもなった場所でその横には哮が峰( たけるがみね)、これまたすごい岩です!!
ここで分かれ道、さぁどっちにする?
ぼうけんの路は星のブランコまでの最短ルートではあるが、階段道が続きハードなコースで星のブランコまで15分程度で到着できる。
一方、ほしだ園地管理道は階段道よりは緩やかで少し体力に自信がない方におススメ。アタシ柴犬まること11月16日に行った時は、こちらを選びました。星のブランコまで30分程度です。柴犬まるこもハァハァ言いながらも行けました!!
星のブランコが頭上に見えております!
さぁ、あなたはどっちを選びます?
まるこスタッフはぼうけんの路を選んでみたよー
予告通り、確かに階段がつづく(笑)
息が上がれば、立ち止まって休憩すればいいのさ!1歩1歩ゆっくり前へ進めばよかろーもん!!
ジャジャーン!
星のブランコ到着でーす!
高所NGなしのまるこスタッフ、星のブランコからの眺望を存分に楽しみましたよー
紅葉は、ん。まだちょっと早かったかな(笑)
標高180m、全長280m、最大地上高50mの木床版吊り橋で、人道吊り橋としては全国的にも最大級の規模です。
吊り橋からは、ほしだ園地の森が眼下に望め、四季折々に美しい姿を見ることができます。スリルを味わいながら空中散歩!!
大阪府民の森 星のブランコより http://osaka-midori.jp/mori/hoshida/hoshinoburanko.html
みんな無事に渡りきったでー!ヤッホー☆
この日、2020年11月3日「星のブランコ」はこんなの〜
そして2週間後、柴犬まること行ってみた 2020年11月16日「星のブランコ」は紅葉が進みましたー
気分爽快です☆
気分爽快といえば、森高千里さんの歌がめぐる〜「飲もう!♪」
はい!せっかく、ほしだ園地にきてみたんだから、交野のお酒を少しいただきましょ☆お味みの試飲程度だけね
大門酒造株式会社(Daimon Brewery)さんとこのマリアージュする日本酒「DAIMONシリーズ」行ってみました!
DAIMONシリーズ「45 純米大吟醸酒」
しっかりとした酸味の中にたっぷりとした旨味が感じられる純米大吟醸。バランスのとれた上品な味わいをお楽しみいただけます。
エネルギーチャージできました(笑)
次なる目的地は磐船神社です!こちらも、まるこが行ってみたかったとこ。
パワースポット磐船神社の魅力に迫る!!
次回につづくー
チームまるこNW
◆続きのレポ:まるこの星のブランコ~磐船神社にノルハイお散歩レポ4へジャンプ
◆星のブランコ ~パワースポット磐船神社へノルディックハイキング☆まるこのお散歩レポ1にもどる
◆星のブランコ ~パワースポット磐船神社へノルディックハイキング☆まるこのお散歩レポ2にもどる
こちらのレポも合わせてどうぞ!!機物神社・源氏の滝・観音岩の交野山みどころ満載☆
◆交野市でソロノル&チャリ散策レポ〜何がって岩がスゴイ!歴史がスゴイ!酒蔵もいい!
◎チームまるこノルディックウォーキングは以下のプロジェクトに賛同し活動をしています◎
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ(by JF-Desing.co.ltd)
〜 オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト 〜
■サポートショップ:(株)クロス
〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス 〜
■フォト協力:かおりにょ ※様々なお写真撮影のご要望がございましたら、まるこまでお問合せください!
■チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ
関連記事
-
-
いきなり、あっつー!暑さに体が適応する状態「暑熱順化」していっときましょ☆
昭和40年代・50年代生まれ 男女集まれ!チームまるこNWです。 いったいぜんた …
-
-
【イベントレポALL】11.4まるこ再度公園にノルディックハイキング+紅葉の茶屋さんスキヤキ!
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 11月4日(振休・月 …
-
-
You’ve Got Mail~いよいよや~!まるこ忘年会イベント☆みんなへメールしてます~
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 2018年、平成最後 …
-
-
【残席情報3名様】4.15(日)まるこ再度公園にノルディックハイキング+希望者で紅葉の茶屋さんBBQイベント
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 なんとなんとなんと! …
-
-
【イベントレポ1】11.23まるこコフンdeコーフン明石海峡大橋でヤッホーNWイベント
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。 2017年8月に夕暮 …
-
-
本日はキリっと冷え込み厳しそうですが、ちょこっと奈良へいってきまー
昭和40年代・50年代生まれ 男女集まれ!チームまるこNWアタシです。 えーっと …
-
-
終了しました☆☆11.3(火・祝)武田尾廃線跡☆まるこノルディックハイキングイベント!!(・ิω・ิ)
昭和40年代・50年代生まれ男女集まれ!チームまるこNWです。 2015.11. …
-
-
【大阪・万博イベント】2015.7.19(日)まるこNW+希望者で大人の社会見学イベント募集定員半数オーバー
まいどです! 昭和40年代・50年代生まれ集まれ☆チームまるこNW事務局 アタシ …
-
-
【イベントレポ1】2016.1.24新春まるこNW+オリーブオイルワークショップ+新年会
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!!チームまるこNWです。 新春まるこNWイベ …
-
-
2015チームまるこノルディックウォーキングアンケート結果公表します【レポ2】
昭和40年代・50年代生まれ集まれ!!チームまるこNWアタシです。 2015チー …